【自由席】特急「いなほ」全列車の自由席がある号車完全ガイド 《2025年最新版》

目次

はじめに

特急「いなほ」には座席指定が不要な自由席の設定があります

この記事では、特急「いなほ」全列車の自由席がある号車を解説していきます。

特急「いなほ」の自由席が何号車にあるかを調べるときにご利用ください。

運転区間

特急「いなほ」は、「秋田・酒田~新潟」で運転されています。

一部の列車は秋田~酒田間を臨時列車として延長運転される場合があります。

特急「いなほ」自由席は何号車にある?

特急「いなほ」の自由席は7両編成では【5~7号車】、4両編成では【3~4号車にあります。

※列車別一覧表から調べたい場合はこちら
※編成表から調べたい場合はこちら

列車別一覧表

特急「いなほ」はE653系7両編成または4両編成を使用して運転されています。

下り(秋田・酒田行き)

「編成表へのリンク」欄の「編成表」から「自由席の編成表」へジャンプできます。

列車名自由席両数編成表へのリンク
いなほ15~7号車7両編成表
いなほ33~4号車4両編成表
いなほ55~7号車7両編成表
いなほ75~7号車7両編成表
いなほ95~7号車7両編成表
いなほ115~7号車7両編成表
いなほ135~7号車7両編成表
特急いなほ 自由席 下り

上り(新潟行き)

「編成表へのリンク」欄の「編成表」から「自由席の編成表」へジャンプできます。

列車名自由席両数編成表へのリンク
いなほ24~7号車7両編成表
いなほ45~7号車7両編成表
いなほ65~7号車7両編成表
いなほ85~7号車7両編成表
いなほ103~4号車4両編成表
いなほ125~7号車7両編成表
いなほ145~7号車7両編成表
特急いなほ 自由席 下り

自由席の編成表

5~7号車が自由席(7両編成)

下り(秋田・酒田行き)いなほ1・いなほ5・いなほ7・いなほ9・いなほ11・いなほ13
上り(新潟行き)いなほ4・いなほ6・いなほ8・いなほ12・いなほ14

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急いなほ 自由席 7両編成① 5~7号車
特急いなほ 自由席 7両編成① 5~7号車

※5号車は指定席に変更される場合があります。

4~7号車が自由席(7両編成)

下り(秋田・酒田行き)該当列車無し
上り(新潟行き)いなほ2

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急いなほ 自由席 7両編成② 4~7号車
特急いなほ 自由席 7両編成② 4~7号車

※いなほ2号の4・5号車は指定席に変更される場合があります。

3~4号車が自由席(4両編成)

下り(秋田・酒田行き)いなほ3
上り(新潟行き)いなほ2

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急いなほ 自由席 4両編成 3・4号車
特急いなほ 自由席 4両編成 3・4号車

関連記事

特急いなほ 時刻表

特急いなほの時刻表です。

新潟駅での上越新幹線「とき」乗り継ぎ時刻表も掲載してあります。

上越新幹線「とき」の自由席

新潟駅で乗り継ぎできる上越新幹線「とき」の自由席がある号車です。

まとめ

特急「いなほ」の自由席が何号車に設置されているかまとめました。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

改訂履歴

■2024年6月16日
・新規投稿

■2025年3月11日
・2025年ダイヤ改正対応

よかったらシェアしてね!
目次