【自由席】特急「きりしま」全列車 自由席がある号車一覧《2025年最新版》

目次

はじめに

特急「きりしま」には座席指定が不要な自由席の設定があります。

この記事では、特急「きりしま」の自由席がある号車を解説していきます。

特急「きりしま」の自由席が何号車にあるかを調べるときにご利用ください。

運転区間

特急「きりしま」は、JR九州の「鹿児島中央~国分・宮崎」で運転されています。

「鹿児島中央~鹿児島」は鹿児島本線、「鹿児島~宮崎」は日豊本線です。

列車別一覧表

787系が使用されており、4両編成で運転されています。

基本的には3~4号車が自由席ですが、一部列車は自由席の号車が変更される場合があります。

下り(鹿児島中央方面)

「自由席」欄の号車をタップ・クリックすると編成表を確認することができます。

号数自由席車両形式両数
きりしま811号車の一部・
2~4号車
787系4両
きりしま1【平日】
1号車の一部・
2~4号車


【土曜・休日】
2~4号車
787系4両
きりしま32~4号車787系4両
きりしま53・4号車787系4両
きりしま73・4号車787系4両
きりしま93・4号車787系4両
きりしま113・4号車787系4両
きりしま133・4号車787系4両
きりしま153・4号車787系4両
きりしま173・4号車787系4両

上り(国分・宮崎方面)

「自由席」欄の号車をタップ・クリックすると編成表を確認することができます。

号数自由席車両形式両数
きりしま22~4号車787系4両
きりしま43・4号車787系4両
きりしま63・4号車787系4両
きりしま83・4号車787系4両
きりしま103・4号車787系4両
きりしま123・4号車787系4両
きりしま143・4号車787系4両
きりしま162~4号車787系4両
きりしま182~4号車787系4両
きりしま821号車の一部・
2~4号車
787系4両

自由席の編成表

787系

3・4号車が自由席

下りきりしま5・きりしま7・きりしま9・きりしま11・きりしま13・きりしま15・きりしま17
上りきりしま4・きりしま6・きりしま8・きりしま10・きりしま12・きりしま14

3号車の車いす対応座席は指定席です。

特急きりしま 自由席 787系 その1
特急きりしま 自由席 787系 その1

2~4号車が自由席

下りきりしま1(土曜・休日)きりしま3
上りきりしま2・きりしま16・きりしま18

3号車の車いす対応座席は指定席です。

特急きりしま 自由席 787系 その2
特急きりしま 自由席 787系 その2

1号車の一部・2~4号車が自由席

下りきりしま81・きりしま1(平日)
上りきりしま82

3号車の車いす対応座席は指定席です。

特急きりしま 自由席 787系 その3
特急きりしま 自由席 787系 その3

関連記事

特急「にちりん」「にちりんシーガイア」の自由席がある号車

「博多~宮崎空港」間で運転されている特急「にちりん」「にちりんシーガイア」の自由席がある号車一覧です。

あわせて読みたい
【自由席】特急「にちりん」「にちりんシーガイア」全列車 自由席がある号車一覧《2025年最新版》 はじめに 特急「にちりん」「にちりんシーガイア」には座席指定が不要な自由席の設定があります。 この記事では、特急「にちりん」「にちりんシーガイア」の自由席があ...

まとめ

特急「きりしま」の自由席がどこにあるかを解説いたしました。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

改訂履歴

■2024年12月8日
新規投稿

よかったらシェアしてね!
目次