MENU
著作権について

新幹線研究センター(以下、当サイト)で作成したコンテンツ(文章・画像・表など)は、引用元を明記してあるものを除いて当サイトの所有物です。

個人で利用される範囲では問題ありませんが、物販のアイキャッチ画像など商用を目的とした無断でのコンテンツ引用は固くお断りいたします。

当サイト内のコンテンツのご利用についての相談はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

当サイトの著作権についてはこちらをご覧ください。

【自由席は何号車?】特急『かささぎ』 全列車一覧表|2025年最新版

目次

この記事でわかること

特急「かささぎ」には座席指定が不要な自由席の設定があります。

この記事では、特急「かささぎ」の自由席がある号車を解説していきます。

特急「かささぎ」の自由席が何号車にあるかを調べるときにご利用ください。

運転区間

特急「かささぎ」は、JR九州の「博多~小倉・門司港」で運転されています。

【列車別】自由席が設定されている号車一覧

「かささぎ」の自由席が何号車に設定されているか、列車別にわかる一覧表です。

「かささぎ」は「783系8両編成」「787系8両編成」「787系6両編成」「885系6両編成」の4種類で運転されています。

一部列車は自由席の号車が変更される場合があります。

下り(肥前鹿島・佐賀方面)

下り(肥前鹿島・佐賀方面)「かささぎ」の自由席が何号車に設定されているか、列車別にわかる一覧表です。

「自由席」欄の号車をタップ・クリックすると編成表を確認することができます。

号数自由席両数形式
かささぎ1013~6号車6両885系
かささぎ1034~6号車6両885系
かささぎ1054~6号車6両885系
かささぎ1074~8号車8両787系
かささぎ1094~8号車8両787系
かささぎ1114~8号車8両787系
かささぎ1133~6号車6両885系
かささぎ2013~6号車6両787系

上り(博多・小倉・門司港方面)

上り(博多・小倉・門司港方面)「かささぎ」の自由席が何号車に設定されているか、列車別にわかる一覧表です。

「自由席」欄の号車をタップ・クリックすると編成表を確認することができます。

号数自由席両数形式
かささぎ2023~6号車6両787系
かささぎ1021号車の一部・
2~4・7・8号車
8両783系
かささぎ1043~8号車8両787系
かささぎ1064~6号車6両885系
かささぎ1084~6号車6両885系
かささぎ1104~6号車6両885系
かささぎ1124~8号車8両787系
かささぎ1144~8号車8両787系

自由席の編成表

「かささぎ」列車別の自由席の号車を調べるのに便利な編成表です。

783系

1号車の一部・2・3・4・7・8号車が自由席(8両編成)

下り該当列車無し
上りかささぎ102

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急かささぎ 自由席 783系 8両編成 1号車一部・2~4・7・8号車
特急かささぎ 自由席 783系 8両編成 1号車一部・2~4・7・8号車

787系

4~8号車が自由席(8両編成)

下りかささぎ107・かささぎ109・かささぎ111
上りかささぎ112・かささぎ114

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急かささぎ 自由席 787系 8両編成① 4~8号車
特急かささぎ 自由席 787系 8両編成① 4~8号車

3~8号車が自由席(8両編成)

下り該当列車無し
上りかささぎ104

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急かささぎ 自由席 787系 8両編成② 3~8号車
特急かささぎ 自由席 787系 8両編成② 3~8号車

■〔かささぎ104号〕:博多~吉塚間は普通列車です。(グリーン車は自由席)

3~6号車が自由席(6両編成)

下りかささぎ201
上りかささぎ202

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急かささぎ 自由席 787系 6両編成 3~6号車
特急かささぎ 自由席 787系 6両編成 3~6号車

885系

4~6号車が自由席(6両編成)

下りかささぎ103・かささぎ105
上りかささぎ106・かささぎ108・かささぎ110

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急かささぎ 自由席 885系① 4~6号車
特急かささぎ 自由席 885系① 4~6号車

3~6号車が自由席(6両編成)

下りかささぎ101・かささぎ113
上り該当列車無し

※編成表の画像をタップ・クリックすると拡大して表示できます。

特急かささぎ 自由席 885系② 3~6号車
特急かささぎ 自由席 885系② 3~6号車

■〔かささぎ101号〕:平日の門司港~博多間はグリーン車を除き全車自由席です。

関連記事

特急「リレーかもめ」の自由席

門司港・博多~武雄温泉間で運転されている特急「リレーかもめ」の自由席がある号車一覧です。

まとめ

特急「かささぎ」の自由席が何号車に設置されているかまとめました。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

改訂履歴

■2024年11月3日
・新規投稿

■2025年3月14日
・2025年ダイヤ改正対応

よかったらシェアしてね!
目次