【キュンパス 2025年版】指定席の空席状況を簡単に調べる方法

目次

この記事でわかること

2025年も大好評のJR東日本の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス(通称:キュンパス)」

全席指定席の新幹線があるので指定席を確保してからキュンパスをGETしたい、と考えている方もいらっしゃると思います。

キュンパスが購入できる「えきねっと」でも指定席の空席状況を調べることができますが、一度に表示できるのが2つの列車までなのでそれ以外の列車は画面を切り替えないとわからないんですよね。

まとめて空席状況がわかれば乗りたい列車が選びやすくなりますよね。

この記事では、会員登録不要・無料で指定席の空席状況を簡単に調べることができる方法をご紹介いたします。

指定席の空席状況を簡単に調べる方法

指定席の空席状況を調べる場合はJRサイバーステーションの空席案内を利用します。

JRグループの「鉄道情報システム株式会社(JRシステム)」が運営している座席指定券類の予約・発券のためのコンピュータシステムの状況を反映しています。

この空席案内は会員登録不要・無料で、路線・乗車駅・降車駅・乗車日・乗車時刻を入力するだけで一度に複数の列車の空席状況を確認することができます。

普通車指定席だけでなく、グリーン車やグランクラスの空席状況も調べることができます。

JRサイバーステーションの利用可能時間等

【利用可能時間】
6時00分から23時50分


【調べることができる期間】
乗車日当日から1ヶ月後まで

空席状況を調べることができるのは《1ヶ月後まで》ですのでお気を付けください。

操作手順

JRサイバーステーションの空席案内を利用した、指定席の空席状況を調べる操作手順です。

手順① トップページの「空席案内」を選択

JRサイバーステーション(https://www.jr.cyberstation.ne.jp/)のトップページにある「空席案内」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方①
キュンパス 空席状況 調べ方①

手順② 路線を選択

「路線を選択」から空席状況を調べたい路線を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方②-1
キュンパス 空席状況 調べ方②-1

キュンパスのエリア内の空席を調べる場合は「東北・山形・秋田新幹線」「上越・北陸新幹線」「在来線列車」のいずれかを選択します。(北海道新幹線はエリア外)
今回は説明用に「東北・山形・秋田新幹線」を選択しています。

キュンパス 空席状況 調べ方②-2
キュンパス 空席状況 調べ方②-2

手順③ 乗車駅を選択

「乗車駅」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方③
キュンパス 空席状況 調べ方③

手順④ 降車駅を選択

「降車駅」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方④
キュンパス 空席状況 調べ方④

手順⑤ 乗車日時を設定

「乗車日時」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方⑤-1
キュンパス 空席状況 調べ方⑤-1

「乗車日時」から「乗車年月日」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方⑤-2
キュンパス 空席状況 調べ方⑤-2

「乗車日時」から「乗車時間(時分)」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方⑤-3
キュンパス 空席状況 調べ方⑤-3
キュンパス 空席状況 調べ方⑤-4
キュンパス 空席状況 調べ方⑤-4

手順⑥ 「検索」を選択

「路線」「乗車駅」「降車駅」「乗車年月日」「乗車時間」をすべて入力後、「検索」を選択します。

キュンパス 空席状況 調べ方⑥
キュンパス 空席状況 調べ方⑥

手順⑦ 空席状況の表示

指定した日時の空席状況が表示されます。

キュンパス 空席状況 調べ方⑦-1
キュンパス 空席状況 調べ方⑦-1

違う日時の空席状況を確認したい場合は、「前日」「1時間前」「1時間後」「翌日」を選択すると表示されます。

キュンパス 空席状況 調べ方⑦-2
キュンパス 空席状況 調べ方⑦-2

キュンパス旅行 お役立ち情報

防寒対策は万全ですか?

これからキュンパスでお出かけされるみなさま、防寒対策はお済みでしょうか?
ニュースでも報じられていますが大雪・強風などキュンパスの目的地とする地域は悪天候が続いています。
大雪・強風などに気を取られがちですが気温も低く最高気温が氷点下、という場合もあります。

筆者は最高気温が氷点下となる地域の出身で経験がありますが、風があると体感温度がかなり低くなります。
特に今年は風が強いようなのでコート・マフラー・手袋などで対策していても想像以上に寒さを感じてしまいます。
電車に乗っているときや屋内は暖房が効いていて良いのですが、乗り換えるときや屋外を散策するときはどうしても寒さを避けられませんよね。
人気のお店に行ったけど行列ができていて屋外で待つ羽目になると体を動かさないので吹きさらしになってしまうので寒さに耐える修行みたいになってしまいます。

そんなに時はカイロを1個持っているだけでも全然安心感が違います。
温もりを感じてとにかく暖かいものを持っているというだけでとても心強いものです。
特に暖かさが長時間持続してくれるとうれしいですよね。
実際にカイロを持っているだけで寒さが和らいだ、という口コミがたくさんありました。

使い捨てカイロもいろいろあってどれが良いのか迷ってしまいますよね。
おすすめするカイロは、306円(10枚入りで1枚当たり30円)で使えてお財布にもやさしく、普段使いできるので旅行が終わった後も無駄になりません。

今なら期間限定タイムサービスで20%OFFの243円(1枚当たり24円)で手に入れることができるチャンスです!

タイムサービスは終了未定ですので出発前にお早めにお求めください。

使い捨てカイロはこちら ⇒ https://amzn.to/4i91L9D
今ならタイムセール開催中!

万全の準備でキュンパス旅行を楽しみましょう!

「車内販売」でお弁当・パンは買えません!

新幹線・特急列車では「車内販売」を実施していない、または実施していても「お弁当・パン」などの食事となるものは販売していません。(飲料・お菓子・おつまみなどの販売)

お弁当・パンを車内で召し上がりたい方は乗車前に確保しておく必要があります。

キュンパス期間中は大変な混雑が予想されるため、ギリギリに駅に到着すると駅構内の売店が混雑していて購入できない可能性も考えられますので時間に余裕を持った計画を立てることをおすすめします。

キュンパス関連記事

キュンパスの改札口での使い方を紹介しています。
Suicaなどとは異なる「紙のきっぷ」の自動改札機の通り方を中心に解説しています。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】改札口での使い方 《もう迷わない!自動改札機の通り方がまるわかり》 この記事でわかること 2025年2月13日(木)から3月14日(木)まで利用できるJR東日本の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス(通称:キュンパス)」。 日帰り用は...

「キュンパス」をキャンセルする場合の払い戻し期限・払い戻し手数料・払い戻し方法をまとめました。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】払い戻しはいつまでできる? 払い戻し期限・払い戻し手数料・払い戻し方法をま... 【重要!】払い戻し・利用開始日の変更ができます! 【重要】3月7日(金)から取り扱い変更有り◆キュンパス発券前の場合はえきねっとサポートセンターへの「電話連絡は...

キュンパスの買い方をまとめた記事です。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】買い方完全ガイド 《平日1万円で1日乗り放題!》 この記事でわかること この記事でわかること 平日限定10000円でJR東日本の新幹線・特急列車を含む全路線が乗り放題になる《キュンパス》《キュンパス》の買い方や主な特...

仙台~盛岡間を指定席券が無くても乗れる「はやぶさ」「こまち」の《利用条件・対象列車・時刻表》をまとめました。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】仙台~盛岡間を指定席券が無くても乗れる「はやぶさ」「こまち」 《利用条件・... この記事でわかること キュンパスの「ご利用条件」に『指定席の回数に数えることなく、普通車の空いている席をご利用になれます。』と記載があり気になっている方もいら...

キュンパスの指定席確保するための㊙テクニックをご紹介しています。

あわせて読みたい
【キュンパス ㊙テクニック 2025年版】指定席の上手な予約方法・買い方《事前受付を利用》 この記事でわかること 2025年1月13日からキュンパス2025年版が発売開始されました。 エリア内の自由席の列車に乗り放題ですが、1日間用で「2回」、2日間用で「4回」まで...

指定席を利用できる回数に制限があるため、新幹線・特急を利用する場合は自由席をいかに上手に使いこなすかが重要になってきます。
キュンパスエリア内の自由席がある新幹線・特急列車一覧をまとめました。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】自由席がある新幹線・特急列車一覧《満席の対応法完全ガイド》 はじめに この記事でわかること 平日限定10000円でJR東日本の新幹線・特急列車を含む全路線の自由席が乗り放題になる《キュンパス》この記事ではJR東日本エリア内の自由...

2024年に管理人が実際に利用したルートをモデルルートとしてご紹介しています。
ぜひ行程の参考にしてください。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】日帰りモデルコース《日本海側大回りルート》 この記事でわかること 1日用10000円でJR東日本エリアの自由席が乗り放題になる「キュン♥パス」 できるだけ長距離を乗るなら美味しい名物料理も食べて景色も楽しみたいで...

キュンパス期間中に東北新幹線・秋田新幹線で増発された臨時列車の時刻表です。
キュンパス発売後に発表された臨時列車の時刻も掲載しています。

あわせて読みたい
【キュンパス 2025年版】新幹線が増発! 穴場の臨時列車を狙って指定席確保できるチャンス! 《臨時列車... この記事でわかること 新幹線が増発して臨時列車を運転 2025年1月13日から絶賛発売中のJR東日本エリア内を10000円で乗り放題になるキュンパス2025年版。 発売開始直後か...

まとめ

会員登録不要・無料で「えきねっと」にログインすることなく指定席の空席状況を簡単に調べることができる方法をご紹介いたしました。

>>JRサイバーステーションの空席案内を利用する<<

この方法を使えば、全国の指定席がある列車の空席状況を簡単に調べることができるので皆さんも利用してみてください!

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

改訂履歴

■2025年2月9日
新規投稿

よかったらシェアしてね!
目次